こんどのプレーパークは
- 2月3日(水) 10:00~16:00
- 2月17日(水) 10:00~16:00
- 2月27日(土) 10:00~16:00
- 2月28日(日) 10:00~16:00
石神井プレーパークに於ける新型コロナウイルス感染症対策について
① 新型コロナウイルス感染症対策として、お名前とご連絡先のご記入並びに体温の確認をさせていただきます。
※ 37.5度以上の方、咳などの風邪の症状のある方、同居のご家族に感染者(疑いを含む)がいらっしゃる場合は来場をご遠慮ください。② 来場した際、必ず石鹸を使って手洗いを行ってください。
③ 来場の際はマスクをしてください。
(熱中症の恐れもあるため、適宜外してください)④ 感染リスクを減らすため遊具等を厳選していますのでご理解ください。
⑤ プレーパーク内で感染者が確認された場合、HP 、Twitter 、facebookでお知らせいたします。
⑥ 10月より火の使用を再開します。
状況によっては焚火を中止することもあります。
安全に火を燃やして、密にならないように譲り合いながら暖まりましょう♪
そして、寒い時はみんなで体を動かして遊ぼう!
※鍋調理は行いません。感染拡大の折、持ち込みの焼き芋やマシュマロ等、飲食に関わる かまど利用も一切できません。※1⑦ プレーパーク内のソーシャルディスタンスが確保出来ない場合は、大人の方への声掛けや、場合によっては途中閉場といたしますのでご了承ください。
- 休憩シートご持参ください。
- 悪天候時等の開催有無や時間変更は Twitter 、 facebook でお知らせします。
ご確認ください。 - 原則第1水曜日、第3水曜日、第4土曜日と翌日曜日です。
- 夏休みや年末年始、年度初めなど不規則な時もありますので、
開催日は 開催日時 をご参照下さい。 - 初めての方や石神井プレーパークの利用案内は こちら
お知らせ
- 次回の「かぼちゃのたね」は12月8日です。 詳細はこちら・ かぼちゃのたねTwitter
- ZOOMにて「ピアセンス」講座始めます。ピアセンスについて 詳細はこちら
- 2020年度 石神井プレーパークリーフレット(日程変更済み)をアップしました。利用案内のページ中ほどにあります。 詳細はこちら
- 【10代対象(10代に満たない小学生も可)】プレーパークのハンモックを一緒に作ろう!一緒に作ってくれるティーンネイジャー募集中!主な開催日は水曜日。予約はいらないので来れるときに来てね!日程等の 詳細はこちら
- 【幼児・小学生・中学生対象】遊び道具をつくっちゃおう!今日は何を作る?どんなことして遊びたい?相談するところから始めるよ。みんなで一緒に遊ぼう! 詳細はこちら
- 本年度のプレーパーク開催日時が変更になりました。開催日時はこちら
- プレーリーダーのプロフィールを変更しました!みんなに会えるのを楽しみにしているよ! プロフィールはこちら
- カンパにご協力いただけると助かります!開催日の確保のため、どうぞよろしくお願いします! 詳細はこちら
- 2021年度 サポーター1000人募集! 詳細はクリック
- 「子どもの遊び・学び・生きるシリーズ」テキストができました!詳細はクリック
- 「そうだったのか通信」Vol.9を追加しました。
Vol.9は「失敗してもいい」。 読みたい人は こちら - 石神井・冒険遊びの会でオリジナルベーゴマを作りました。
限定100個です! 詳細はクリック - ベーゴマの巻き方を図解したよ。
これを見て君も練習してみてね! 詳細はクリック - 鼻笛吹いてみませんか?
楽しくて、いいこといっぱいの鼻笛。
石神井・冒険遊びの会で取り扱っています。 詳細はクリック
- 過去のお知らせや報告は → こちら